metrics

医療現場の記録を価値に

リアルワールドデータで医療と創薬の未来を拓く

イノシアのmetric(メトリクス)データベースは、看護記録システム「チームコンパス」をご導入頂いている医療機関のうち、匿名加工情報の提供に同意いただいた病院より、病院内で匿名加工処理された情報を提供いただくことで構築されています。

これらのデータは、従来活用できていない「看護観察·看護行為データ」を含むことで、より高解像度かつ実態に近いリアルワールドデータを蓄積し、医療の質改善や創薬·研究に活かしていただけます。

サービス紹介

データ分析レポーティング

臨床現場に根ざした情報を活用した、患者数推移や薬剤使用実態、安全性評価といった標準分析に加え、仮説検証やカスタム調査といたアドホック分析まで幅広く対応

研究・創薬支援

医療の質改善やリスクモニタリングを支援。
また医学研究の計画立案やエビデンス創出に向けてデータ抽出や解析作業を支援。
疾患領域の市場調査やペイシェントジャーニー解析により治療実態を把握し、創薬研究開発と戦略立案に貢献

サービスの強み

看護記録の構造化による
高解像度データ

看護観察·ケアをMEDISコードで標準化·構造化し、患者状態を精緻に把握でき臨床現場や研究に有用な高精度·高解像度データを提供

電子カルテ・レセプト・
看護記録の名寄せで連結可能

構造化した看護記録と電子カルテ·レセプト·DPCデータを統合し、医療機関内で名寄せ。患者情報を時系列で活用可能なデータセットを提供

製薬企業での活用例

患者視点を反映したデータである点が新規性が高く、大きな強みだと感じている。
患者中心の医療が求められる時代において、患者の実態に寄り添った分析を可能にし、今後の医療と創薬を支える基盤になると考えている。

患者視点を反映したデータである点が新規性が高く、大きな強みだと感じている。
患者中心の医療が求められる時代において、患者の実態に寄り添った分析を可能にし、今後の医療と創薬を支える基盤になると考えている。

イノシアについて

200床以上の大·中規模病院をメインターゲットにして、病院向け各種ソリューションが急拡大中

お問い合わせ

サービスへのお問い合わせ、デモのご依頼は下記までお気軽にどうぞ。

個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、弊社が定めたプライバシーポリシーに則り適切に取り扱い、回答または連絡のみに利用いたします。当該の目的外に利用したり、お客様からの明示的な承諾を得ることなく外部へ情報を開示することはございません。以上の内容をご確認およびご同意の上、同意ボックスにチェックいただき、送信ボタンを押してください。
なお、弊社へのご提案やご案内については、ご返事を差し上げられない場合がありますので予めご了承下さい。
情報セキュリティ方針
1. 情報セキュリティへの取組み
当社は、情報セキュリティの重要性を認識し、情報の適時・有効な活用を図るため、関連規程の整備・実施を通じて、情報資産(情報及びIT システム)に対する適切な管理を行い、これを継続的に改善して参ります。
2. 法令等の遵守(コンプライアンスの確立)
当社は、情報セキュリティに関連する法令、確立された規格、その他の規範を遵守し、これらに準拠・適合した情報セキュリティの構築・確保に向け取組みます。
3. 情報資産の保護
当社は、情報資産の機密性、完全性及び可用性を確保するための適切な管理を行い、これらを脅かす全ての脅威から情報資産を保護することに努めます。
4. 事故への対応
当社は、情報セキュリティに関する事故の発生予防に努めるとともに、万一事故が発生した場合は、事故対応のみならず再発防止策を含む適切な対策を速やかに講じます。

株式会社イノシア
代表取締役社長

個人情報保護方針
株式会社イノシアは、個人情報の保護を重要な社会的責務と認識し、下記の個人情報保護方針を定め、個人情報の取扱い、管理、維持に努めて参ります。
1.個人情報の取得、利用・提供
個人情報の取得、利用および提供にあたっては、個人情報保護の重要性を認識し、適切な取扱いを実施いたします。
2.安全対策の実施
当社は、個人情報について、厳格な管理を行うために最適な体制を維持し、合理的な安全管理措置を講じることにより、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等に対する予防並びに是正策を徹底します。
3.継続的改善の実施
当社は、個人情報保護のためのマネジメントシステムを確立し、実施、維持すると共に、これを定期的に見直し継続的な改善に努めます。
4.法令・規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いにあたり、個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。

株式会社イノシア
代表取締役社長